あずかりぎん

あずかりぎん
あずかりぎん【預かり銀】
江戸時代, 貸し主の請求がありしだいいつでも返す約束で借りた金銭。 あずかりがね。

「目安付られし~の方へは済さずして/浮世草子・胸算用2」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”